はじめに

普通は「当サイトをご覧になる前に必ずお読みください」「はじめに」といった項目はクリックしない方が多いので、 ちょっと工夫しておびき寄せてみました。
ちなみに、文章的価値はあまり無いので読まずに飛ばしても結構です。

まず最初に、うちはHTMLに関する専門的な知識は全くありません。
今まで適当に図書館で本を借りたりネットで調べたりした内容を応用させてホームページを作ってきました。
つまり、客観的な立場から見たホームページ作成というのが苦手です。
ちょっと内容面白くすれば閲覧者なんかいくらでも集まってくるんだから、わざわざユーザーアクセシビリティの事まで考えていませんでした。
技術を身に付けても、それを役立つ方向に向けようと思った事なんか一度もありません。
受け狙い・HTMLの限界に挑戦・・そんな事ばっかりやっていました。
自分的には理論で頭でっかちになっていない分出来る事が広がるのではと考えていましたが、
HTMLタグの知識をほとんど理解せずにJavaScriptから入った傷跡はまだ残ってます。
内部構造や、複数のやり方がある場合に「どちらの方法が推奨されているのか」等、理論面は詳しくないです。
その代わり、他ではやりそうも無い手法や小技を思いついたりする事があります。
それがいい方向に傾く事もあれば、悪い方向に傾いて批判される事もあります。

要は考え方の違いで、理論からきちんと勉強した方々は大抵「より多くのユーザー環境で見る事の出来る優等生的なページを作ろう」という意見に収束します。
うちはまさにその正反対で、「IEで動作する限界までやれる事をやってやろう」とか「偏ってても受ければいい」みたいな考えです。
正しいHTML講座を開設している方々は、理論からきちんと学んで隅々まで徹底したページを作っているのでしょう。
ネットにある多数の間違ったHTML講座を開設している人々も、本心ではきちんとした優等生的なページを作ろうと思っているはずです。
だから、たまには主観的で個性を全面に押し出すHTML講座があってもいいと思うのです。
何でいろいろな環境に合わせたページを作らなきゃいけないんでしょう?全画面表示なんて笑える機能を実装してるのIEぐらいですよ。
IE6.0の初期までは全画面表示を応用させて、完全に枠を消したページが作れるって知ってましたか?優等生の方々。
ユーザーにPC内のファイルを選択させ、プラグイン機能で擬似メディアプレーヤー作ろうなんて考えた事ありますか?
テーブルでデザイン組むなんて馬鹿な事を通り越して、テーブルで画像を再現するというもっと馬鹿な事を思いつきますか?優等s(ry

これは失敗に終わりましたが、うちは数年前まで「IE内でJavaScriptを使ってさらにブラウザを作ろう」なんて本気で考えてました。
当時ネットに繋がっていないパソコンを使っていたからこそ思いついたアイディアです。
ほぼ完成形まで仕上げてネットに公開しようとして、そこで初めて「フレーム内に別のサーバーのページを入れても制御するのは不可能」「ウィンドウで分けても然り」というブラウザのセキュリティ上の制限に気付きました。
でも後悔はしていません。この経験が後々に鯖内でインラインフレーム内に本体ページから全て制御を加え、Cookieを使って鯖内で独自のお気に入り機能を作ったり、
ユーザー側で表示しているページに手を加えられるようにして、独自のページをユーザーが設定できるようにする等の機能に繋がっています。
夢はブラウザ上の機能でプラグインを使わずにMicrosoftOfficeを再現する事ですね。やれるもんならやってみろという感じですが・・

そんなわけで、うちは独自のやり方・自分のやり方でこのサイトを作っていきます。
一日に一ページずつ作らなければいけないので、なかなか応用法まで載せていけませんが、
JavaScriptの頁に入ったらどんどん意味不明な応用法を載せますよ。
来年(2006年)にはIEもタブブラウザ化され、今自分が持ってる別のホームページは恐らく動作不可になります。
それでも諦めません。いくらでも穴を突いて開発を続けていきます。
現代でもなおユーザーのCookieを抜いたり、ページを開いただけでEXEを実行するような悪質なサイトもあります。
そんなページの製作者たちに負けないように頑張って行きたいですね。

TOPに戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送